[Bike] V-Strom650XT 四国八十八ヶ所お遍路ツーリング第3弾/結願 11月10日~23日の日程で、三たび四国へ。往路は静岡県浜松でV-Strom Meeting 2024に立ち寄り、三重県亀山から名阪国道経由で大阪南港へ。オレンジフェリー(夜行便)で愛媛県西条市・東予港へ向かい、大洲市の四国別格二十霊場:第... 2024.11.24 [Bike] V-Strom650XT[Travel] Diary
[Bike] V-Strom650XT V-Strom Meeting 2024に初参加 今年で10周年を迎えたV-stromミーティング(11月10日)に、初参加してきました。このテの大集合イベントがあまり好きじゃない自分的には、かなり稀有な例ですかね(苦笑)。そもそもは四国お遍路ツーリング第3弾を計画していて、その出発予定日... 2024.11.24 [Bike] V-Strom650XT[Travel] Diary
[Bike] V-Strom650XT 2024北海道ツーリング 6月8日(土)~30日(日)まで、北海道ツーリングへ。往復とも新潟からの新日本海フェリー、秋田に寄港する新潟-苫小牧東便を利用。東京-新潟間は自走なので、出発日と帰宅日は二輪車定率割引が適用される土日日曜は休航なため、往復で船を変えるなら出... 2024.06.30 [Bike] V-Strom650XT[Travel] Diary
[Bike] V-Strom650XT 四国八十八ヶ所お遍路ツーリング第2弾+α 4月14日(日)~27日(土)にかけて、四国八十八ヶ所お遍路ツーリング第2弾を敢行。高速道路の二輪車定率割引が今年も土曜休日限定なため、限られたスケジュールとなってしまい…。こんな縛りはやめて、平日も適用してくれ。てか、それより料金区分け改... 2024.04.27 [Bike] V-Strom650XT[Travel] Diary
[Bike] SuperCub110 Street スーパーカブ110ストリート 慣らしプチツーリングで名栗・飯能へ(3) (『ヤマノススメ』聖地巡礼) *慣らしプチツーリングで名栗・飯能へ(2)からの続き…というか、オマケ。天覧山から吾妻峡ドレミファ橋へ移動する前に立ち寄った場所が、タイムズマート飯能店。やはり、アニメ『ヤマノススメ』聖地だったりするわけで。ちなみにコンビニチェーンとしての... 2019.06.17 [Bike] SuperCub110 Street[Misc] Misc[Travel] Diary
[Bike] SuperCub110 Street スーパーカブ110ストリート 慣らしプチツーリングで名栗・飯能へ(2) (『ヤマノススメ』聖地巡礼) *慣らしプチツーリングで名栗・飯能へ(1)からの続き名栗から『ヤマノススメ』の聖地:飯能へ有間渓谷から県道53号に戻り、下名栗から県道70号へと進み、飯能方面を目指します。実際には県道53号~県道70号が一本道のように繋がっているため、道は... 2019.06.17 [Bike] SuperCub110 Street[Travel] Diary
[Bike] SuperCub110 Street スーパーカブ110ストリート 慣らしプチツーリングで名栗・飯能へ(1) 東京も梅雨入りしたため、なかなか遠出しようとする気にならない日が続き…。ようやく、以前から気になっていた埼玉県:有間ダム(名栗湖)方面へ出かけてみることに。スーパーカブ110ストリートの走行距離も800kmに達し、慣らし終了の1,000km... 2019.06.17 [Bike] SuperCub110 Street[Travel] Diary