[PC] Misc 楽天ひかりでNEC製ルーター:WG1200HS3を使用可能にする設定 楽天ひかりではNECのルーター:WG1200HS3が正式対応機種となっていませんが、多くの場合は設定変更で使用可能です。(あくまで環境によるので、必ず使えるとは限りません)たまたま同機種を使用中に楽天ひかりと契約した当方も、その設定変更でめ... 2024.08.31 [PC] Misc[PC] PC
[PC] PC PC用BDドライブをパイオニア:BDR-212に交換 長年使ってきたPC用BDドライブのPioneer:BDR-206BKが、しばらく前から不調に。ディスクの読み込みが甘くなり、一部のディスクしか読み込めない状態が、日に日にひどくなり…。もはや無理と、買い替え交換を決断。ちなみに、読み込めるの... 2024.05.03 [PC] PC
[PC] Misc パーテーションで区切ったCドライブの拡張ができずに悩んだ件 HDDの増設でようやく退避スペースが作れたため、しばらく前から「容量不足!」とWindowsから怒られまくりだった録画鯖のCドライブを拡張することに。Cドライブ用のHDDはパーテーションでC・Dドライブに区切ってあるのですが、パーテーション... 2018.12.28 [PC] Misc[PC] PC
[PC] PC WDの4TB HDDを3台増設(Seagate 3TBが再び死亡) もうずいぶんHDDを増設してないな…と振り返れば、最後の増設は2014年9月。以来、やりくりしながら場繋ぎ的に耐えてきたわけですが、いよいよ限界に。どうしようもなくなり、録画鯖のデータ保存用に4TB HDDを3台購入することに。3台のうち1... 2018.12.27 [PC] PC
[PC] PC 「TOKYO2020 都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」でCRTモニターを無料処分 以前にも触れた、物置に鎮座するCRTモニター。処分費用が5,000円もかかるのは嫌だからと放置していたわけですが、ようやく処分できることに。*参照:故障したモニター(ディスプレイ)を処分 (2017.08.11)利用したのは、2020年・東... 2018.09.02 [PC] PC
[PC] PC 故障したモニター(ディスプレイ)を処分 故障したモニター(ディスプレイ)を処分しようと、いろいろ調べてみたところ…。*関連記事:PC用ディスプレイを新調まず、地元自治体の粗大ごみでは、PC本体や関連製品を一切受け付けていないらしい。リサイクル法をタテに、メーカーやPC3R(パソコ... 2017.08.11 [PC] PC