F1日本GP観戦(3日目)

[Sports] Misc

 雨。終日、土砂降り(T_T)
 朝8時頃に富士急ハイランド到着。今日もバス待ちはなく、30分で到着。

 バイク用のレインコートに雨用オーバーパンツ。完全装備で望んだ上、かなり厚着をして行ったのが大正解。でなきゃ、びしょ濡れ&寒さで間違いなくカゼをひいてました。


 しかし、オーバーパンツを履いたり、厚さ調節でジャケットを脱着しようにも、雨に濡れずに何かをできるスペースがまったくない! 指定席入口チケットゲート(ただの仮設テント)の片隅を借りたけれど、係員は黙認(苦笑)。昨日までなら、「ここで立ち止まらないで下さい!」と怒鳴ってたのにね。
 観客の大半が、レースやF1開催を楽しむと言うより、修行に耐えてるという雰囲気なんだもの。。あの状況で強硬な態度は取れないですわな、係員も。みんな派遣&バイトなんだし。ヘタすりゃ観客にボコられる。

 選手パレード 選手パレード2
 【↑ レース前のドライバーズパレード。豪雨の中、アッという間に走り去っていきました…誰が誰やら…(^^;;】

 しかし、あの状況で決勝を予定通りスタートさせるとは…。
 間違いなくスタート延期、ヘタすれば中止かと思ったんですが。
 それもセーフティカーに先導されてのスタートで、そのまま5周、10周、15周…結局、事実上のレース開始は20週目から。なんて強引な展開なんだ。。。(呆)
 少なくとも、当初のスタート段階ではドクターヘリが飛行不能だったと思うのですが? スタートは規定違反じゃないの? セーフティカースタートなら可なのか? 何だかグレーゾーン的な解釈だなぁ。
 「テレビ中継を考慮するとスタート延期も難しい。ましてや、30年ぶりの富士開催にこぎつけた今回、中止などあり得ない」
 何が何でもスタートを…関係各方面の熱意、じゃない、悲愴感を感じましたね。
 決して、
 「レース終了後の観客輸送を考えると、スタート延期はできない」
 じゃないはず(苦笑)。

 序盤からスピンやクラッシュが続出し、まともにパッシングもできない状況下、「こんなのレースじゃない」という思いが強くなり。
 てか、「やるべきじゃない」という気持ちのほうが強かったかな。
 あの状況でのスタートなんて、あり得ない。
 レース序盤から、はっきり言って冷めました。
 F1は“興業”だという事実を痛感させられました。

 そりゃ、ライコネンはショーを盛り上げてくれたけれどね。さすがですよ。
 何かもう他人事と言うか、どこか余所で起きているニュースかのような。
 あまりの悪天候と中盤までのレース展開から、こちらのモチベーションも下がるいっぽう。何と言うか、サーキットでレースを体感している実感があまりない。盛り上がりきれない、もどかしさ。何とも言えない感覚ですね、あれは。
 まぁ、個人的に、スタート直後はポディウムも期待したBMWザウバー勢の失速が、余計に気持ちを冷えさせたんですが。。。
 レース終盤は、FMラジオで場内放送を聴きながら、ひたすら双眼鏡でモニターを見てました。
 ある意味、終盤の主役はヴェッテルだったかなぁ。リタイヤ後に泣いている姿には。。。
 でも、周囲のほとんどの観客は“修行”でした。モニターなんか肉眼じゃ見えないし、場内放送もよく聞き取れず、ただ冷たい雨に耐えて、目の前を通過するマシンを眺めるだけ。あれではテンションの上がりようがない。
 ひたすらレースが終わるのを待つ、修行のような時間が過ぎていく。

 後にドライバーが口々に、「日本のファンはすごい。あんな天候の中、あれだけの観客がレースを見に来るなんて信じられない」てなコメントを残していたそうですが…。彼らからすれば、全てに“クレイジーなグランプリ”だったんでしょうねぇ(苦笑)。

 パンフレッドとグッズ

 レース終了後は、速攻でシャトルバス乗り場へ。
 が、スタンドを出た時点で既に、通路は人、人、人の大渋滞。
 よーやく西バス乗り場にたどり着くも、見渡す限り人、人、人の大波、渦。
 列の最後尾もわからず、何とか並び始めたものの…。昨日までとは違い、富士急ハイランド行と御殿場行を同じ列に並ばせている。「途中で分かれます」と係員が言っているものの、どこで分かれるのか、延々そのまんま。列幅が広くなりすぎ、我々のすぐ後ろでは列が自然に分裂してしまい、新たな列が生まれている。これ、後ろのほうで素直に並んでいる奴が知ったらキレるぞ。
 金曜の段階から、他の場所では係員が余っているのに、バス乗り場の係員が少なすぎる…と不安視していたことが現実に。数万人が列を為している状況で、2時間半も並んでいる間、目にした係員が10人程度ってのは何なんだ??
 あれでよく暴動やパニックが起きなかったものです。びしょ濡れで冷え切った身体と精神的疲労のため、誰にもそんなパワーがなかったんでしょうねぇ。。。

 2時間ほど待った18時頃から、富士急ハイランド行バスだけが突然、10台近く連なってきた。他の乗り場に入るバスは皆無なのに。
 思うに、このままでは観客を運びきれず、夜になって運転本数の減った富士急行線がパンクし、都内へ戻れない観客が多数発生してパニックになる…てな事情からじゃないですかね。ある意味、150分待ちで乗れたのはラッキーだったのかも。。。
 そうした事情がない駐車場行バスは後回しにされたのか、輸送に23時頃までかかったらしいですから。3〜4時間待ちは当たり前、ひどいところは5時間待ちだったそうで。。。あり得ないっつーの。

 ちなみに、急な事情でレース終了30分ほど前に退場し、タクシー乗り場に向かった知人によると、乗れるまでに90分待ったとか。
 その時点で、バスのほうも同程度の待ち時間だった模様。

 大会ロゴ
 【↑ 豪雨でカメラが壊れる恐れから、この日は写真をほとんど撮ってません。同行者のケータイは水没症状で故障…】

 なんかね、せっかく3日間も通ったのに、「富士でF1を見てきた〜♪」てな感慨がほとんどないのも寂しいです。
 悪天候+悲惨なバス輸送、レース強行、その他諸々、様々なファクターが積み重ねられて。
 大昔から富士が、FISCOが好きで、F1開催を待ちかねていた身からすると、何とも言えず哀しいですわ。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました