RV125JP 定期点検などなど

[Bike] SYM RV125JP

 いよいよ走行1万km目前(9,700km)、シーズンインということもあって、購入店のアライモータース ワールドスクーターズに持ち込み、定期点検をしてもらうことに。
 以前から最高速が(新車時に比べて)15km近く落ちていたため、そのへんのチェックも。走行距離からしてまず怪しいのはエアクリーナーですが、ウェイトローラーもそろそろ、ベルトは…といった感じ。どうせなら定期点検も兼ねてやっちゃいましょ、ってことで。
 ついでに(と言うには大事だけど)、フロントフォークのオイル交換もお願い。RV125JPのフロントフォークにはオイルが規定量以下しか入っていないため、足の働きが良くない…てな書き込みをネット上で散見していたこともあって。

「あのさー、このコ、汚いよー」
「うへー」
「掃除してるー?」
「外面(カウル)じゃない内部のほうは、たぶん買ってから1回ぐらいしか洗ってない…」

 まずはエアクリ。汚いです。汚すぎです。真っ黒です。

 エアインテークとフィルター 新旧エアフィルター
 【↑ (左)ぶら下がっているプレフィルターはボロボロ。プレフィルターがあってこの汚れは…】
 【↑ (右)従来品と違い、現行純正品はプレフィルターがない。吸気効率は良くなる?】

「スロットルのオンオフが激しすぎるんじゃないのー」
「そーんなこと、ないと思う」
「じゃ、(周囲が)汚すぎるからエアクリが汚れを吸っちゃうんだ」
「うへー(T_T)」
「あと、いろいろ悪戯しといていいー?」
「うぃ。お任せお任せ」


 交換パーツ 取り外したプーリー
 【↑ (左)悪戯用に(?)揃えられたモノ (右)プーリーを外したところ】

 プーリー内部 取り外したウェイトローラー

 WRは見事に偏摩耗しております。
 転がしても、コロコロ…とは転がりません。ゴロ、ゴロン、ゴッ…止まっちゃいます。
 しかも、真っ黒。(そもそもプーリー内部が汚すぎる…)

「だから全てが汚すぎる、掃除しなさすぎが調子悪くしてる一因だから」
「うほほ(T_T)」

 で、なぜか下左の写真のようなものに、悪戯で交換されてしまいました。。。

 KOSO ハイスピードプーリー ベルト
 【↑ (左)KOSOのSYM用(RV150用)ハイスピードプーリー。WRは純正の12g→10gに】
 【↑ (右)ベルトは比較的良好な状態。でもまぁ距離を考え、いちおう交換に】

 ちなみにフロントフォークのほうは、預けている間にどうにかされてしまったので写真がありませぬ。
 気になるオイルは走ってる分、減ってはいるものの、当初から規定量より少なかったとは思えないとのこと。
 何にせよ1万km近く走ればグチャグチャなので、交換するのがベター。
 その他、各部点検も済ませ、ついでにエンジン&デフのオイルも交換して、元気になって戻ってきますた。
 トータルで3万円ちょっとかかったのは、まぁ、仕方ないところ。

 乗ってみました。
 うほほーい。
 速いです。スロットルにキビキビ反応しちゃって、驚かされますた。
 そのダイレクト感のすごさに、クラッチがイカれるんじゃないかと思うほど。。。もともと、発進時にトルク不足でフラつき気味だったものが、いきなり真っ直ぐ走るようになったし。トン! ポン! と発進する感じ(なんだそれ)。回転が落ちた巡航状態からの再加速も小気味良く、ある意味、危機回避能力も上がった印象。
 その分、回しすぎて燃費が落ちるかもしれないから要注意、とは釘を刺されますたが。。。
 あと、エンジン全体から感じるフィールが、ちょっとガサツなものになったのは否めないかなぁ。パワーバンド、トルクカーブをMAXのところでうまく使い切っている感じはするけれど、その分、全てにダイレクト感が強くて、ちょと疲れる感覚とでも言うか。。。エンジン音もやや高周波なうるささだし、スロットルを戻した際もノーマルのようなスムーズさじゃなく、グォォという妙に気になる音ともに回転が落ちていく。振動もやや大きくなったようだし。
 このへんは、性能比で痛し痒しな部分でしょうが…。長距離ツーリングだとどうなんだろ…。
 最高速に関しては、試す機会がまだないので何とも。。

 また、ブレーキレバーが遠くなった…? という印象も。
 これは、フロントの足回りをバラして組み直し、バランスをきっちり取り直した結果らしい。
 1万km走行分のガタつきやバランスの狂いを修正した分、そう感じるわけね。
 そう言えば、新車時にも「ブレーキレバーが遠い…」という違和感があったっけ。いつの間にか、その違和感を感じなくなったのは、慣れだけじゃなかったのねん。てかむしろ、新車時よりしっかりしている感じもするのですが(苦笑)。
 新車時の組み立て精度…なんてことは言っても仕方ないですが、乗り物としての格が明らかに上がったようなフィールだと。
 本来の設計通りだと、こーゆー乗り味なのね。

 フロントの足のほうは、言われてみれば以前より仕事をしている感があるかな、程度。
 各部の汚れがリアの足回りに付着して、リアサスの動きが悪化。
 →リアが動かないのでフロントに無理がかかる。
 →フロントがちゃんと仕事をできないから、リアがさらに動かなくなる。
 という悪循環状態だったらしーです。足に関しても、本来の正常な動きを取り戻したと。
 でも、おかげで余計に、こいつのリアサスはやっぱダメだ…と実感する結果に(苦笑)。

 なわけで。
 あちこち、洗いました(苦笑)。

追記

 しばらく乗っていると、足に関しては、フロント、リアとも仕事をしている感がはっきりわかるようになりました。
 確かに、前後のバランスでそれなりに動いているなと言うか。
 リアサスに関しては、要求が酷すぎる面もあるのかも…。バイクに関してはシロートなこともあり、どうしてもクルマの足回りと体感比較してしまうので。。。もちろん、国産250ccスクーターのような足を要求しているわけでもなく。
 クルマでは欧州車の足に慣れてますしね。国産大型セダンのフワフワ足は気持ち悪い、ただ固めただけでのスポーツ車もどきの足も好きじゃない、と思う人なので。RVの場合は、そのどちらでもない系の、何とも言えず中途半端な足とでも言うか。。。

コメント

  1. ぼん〜! より:

    ・・・綺麗になったのね(笑
    でもでもぉ、ほんとに「きちゃない」んですもん・・
    今度はRサスのカスタムかなぁ。

    P.Sはよ、免許とりなはれ。

  2. reibo(管理人) より:

    うわ、コメント早っ(^^;;
    今回の整備費+自動車税+車検整備で5月だけで30万円以上は飛びそうな勢いなので、そんな余裕はありませぬ。。。

  3. ぬ? より:

    金は無いけど時間がある!なら、一発試験で試験場へ
    GO!特別変なことしなけりゃ、普通二輪ならすぐだぉ〜
    ちなみに、合格率は昔ほど酷くないらしいので
    1回行ってみてもいいんじゃない?

タイトルとURLをコピーしました