地デジの分配

[Audio&Visual] Misc

 地上デジタルのアンテナ入力を2台のレコーダー(DMR-BW700DV-ARW25)に分配させることに。
 と言っても、単なる分配機を使うだけではダメ。感度が落ちてしまい、民放各局は何とかなっても、NHKはスノーノイズ、ブロックノイズだらけの悲惨な映像になってしまう。なので、ブースターを使用してみることに。
 購入したのは、DXアンテナのBU-352Aという製品。地デジ対応の、分配や混合機能を持たないシンプルな、ブースター。屋内で使うのに屋外型(^^;; や、屋内型って各社を見渡してもほとんど製品がなく、あっても感動増幅値が小さくて使いものにならなさそうな上、価格もべらぼーに高いんだもの。接続端子もF栓のほうがいいし。
 購入店は、アンテナ入力周りの製品やDVD、BD等の映像メディアが激安のネットショップ、Webby。購入価格:4,330円は、家電量販店との比較でもめっちゃ安いです。このテの製品は、ココ以外では買う気が起きません(^^;;

 実際に購入したのは数ヶ月前なのですが、花粉が収まるまではAVラック裏手の配線をいじる気がしなくて…(T_T)

 BU-352A内部

 使用結果は、まずまず上々。
 かつてアナログ地上波を多数のVTRに分配していた頃は、ブースターを使ってもあまり意味がなかったんですけれどね。地デジを分配する場合は、ブースターがそれなりに有効なんだなー。
 NHKは各レコーダーのチューナー基準感度(「この数値以上になるようアンテナを調整して下さい」と説明書に記載されている数値)にやや満たないけれど、分配前からそうなので。民放を含めた全局、分配前と分配後の感度がほぼ同数値なのは立派。
 また、この結果、2台のレコーダーのチューナー感度(性能)は…
 DV-ARW25DMR-BW700
 だということも判明。基準感度をどの程度、上回れているかという比較ですが。SHARPのほうが性能いーんだ。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました