六本木から目黒に移動したこの日はJR東急目黒ビル駐輪場も久々に利用。
過去には何度か利用していますが、昼間はいつも満車なので、紹介する機会に恵まれなかったんですよね。18時過ぎに「どうせダメかなぁ」と思いつつ行ってみると、運良く2台分だけ空きがありました。
ここは料金体系が時間制ではなく、24時間300円というシステム。丸1日駐めても300円、屋根付き、管理人常駐と好条件が揃うため、朝から晩まで駐めっぱなしの利用者が多いのでしょう。早朝から満車が当たり前で、利用率=混雑度は都内の駐輪場でも屈指の高さかと。
過去に利用した際も、早朝5時台で7割ほど埋まっている状況でしたから。日中は、よほど運が良くなければ停められません。「アテにできない」駐輪場という意味でも、都内有数?
アクセスは、目黒駅前から山手線沿いに、線路の西側に隣接する道路を五反田方向へ進みます。
このアクセス路が一方通行なので、満車の場合、いったん五反田まで行かないと目黒へ戻ってこられないのが難点。
【↑ (左)JR東急目黒ビルの最南端(五反田寄り)。四輪用駐車場入口(写真の手前側にあるPマーク)より、ちょっと先へ進む】
【↑ (右)自転車と共用のバイク駐輪場・出入口。狭くて小さいので、知らなければ見過ごす?】
【↑ 場内を真っ直ぐに進んだ、奥のスペースがバイク用。通路は狭く、行き違いは不可】
【↑ 横に長い「原付・バイクエリア」を、左右両側から見る。最奥のスペースは白線で仕切られているだけなので、大型車と原付が混在している状況。1区画手前のスペースは、1台毎にパイプの枠組みで囲まれているため狭く、原付サイズでなければ入庫不能】
【↑ (左)白線仕切りの最奥スペースは、250クラスのスクーターだと枠からはみ出す。ビッグスクーター同士が並ぶと乗り降り不可に】
【↑ (右)パイプで枠組みされた手前のエリア。柱がある区画は変則的なサイズなので、RV125なら無理をすれば入れられる】
【↑ (左)わずか5台分の「大型バイクエリア」。通路はどこも狭く、切り返しには苦労する】
ここの印象は、とにかく「狭い」に尽きます。
名目上の収容台数は75台ですが、事実上、半分は原付用なので。入口の表示が「空」でも、実際の空きスペースは原付しか駐められない、狭い区画だけなことも珍しくありません。
ちなみに、以前は場内通路が一方通行で、現在の出入口から入り、場内奥の別出口から出庫するというシステムでした。別出口は、山手線を挟んだ反対側の、目黒・五反田を結ぶ道路側。出庫後は、目黒か五反田の両方向に進めました。
現在の出入口に面した道路は、目黒から五反田へ向かう一方通行。出庫後は五反田方向にしか進めません。
コメント