現在は予備機扱いになっているコンデジ、キヤノンIXY400を、修理センターに。
以前から時間のあるときにと思っていた、CFカード通信時の不具合、CCD不具合の調整修理のため。
*参照:「2006.11.01の日記 「キャノン、デジカメに不具合」
いずれも費用は無料。手っ取り早く言えばリコールみたいなものですね。
ついでに、CFスロット部のカバーのツメが折れて、閉まらなくなっていた件の修理についても相談。
と、そちらも無償で交換修理してくれるとのこと。ありがたや。無償修理になるとは思っていなかったので、金額によって考えるから見積もりを連絡してくれるよう頼んでおいただけなのですが。
まぁ、カバーが閉まらない→電源が入らない→案件調整後の動作確認ができないわけで、無償修理せざるを得なかった?
宅急便引取&返送(いずれも送料無料)で、予想よりはるかに早く数日間で戻ってきますた。
*修理内容 (キヤノンマーケティングジャパン大分修理センターにて)
- CFカード通信時の不具合
- 症状は複数のCFカードで発生していたものの、チェックでは症状再現できず。
- 念のためという理由で、CFフレキユニット(CFカード内の電気信号を読み書きする為の接点ユニット)を交換。
- CCD不具合
- 使用時に症状発生には気づいていなかったものの、チェックで症状ありと診断。
- CCDワイヤボンディングトラブルとして、CCD交換
- CFスロットカバー交換
しかし、キヤノンの修理センターって大分にあるのか。。
097で始まる番号から電話がかかってきて、最初は「何じゃこりゃ?」ですた(苦笑)。
コメント