ts、m2tsファイルをWindows7とPS3のDLNA機能でTV再生する

[Audio&Visual] PT2録画[PC] Misc

 PT2の導入と、DLNA経由でPS3をメディアプレイヤーにしてTV再生を始めた当時のこと。
 何も考えずにDLNAクライアントとしてインストールしたのがPMSことPS3 Media Serverだったのですが、考えてみれば、Windows7なら何かとクセのあるPMSを使わなくても(ts、m2tsファイルなら)PS3でTV再生できるんですよね。
 PT2導入と前後してOSをWindows XPからWIndows7に変更したので、いろいろな作業がごっちゃになってしまった感があり。

 なので改めて、Windows7のDLNA設定方法について自分用の覚え書きを。
 というか、書き忘れていたことに今さら気づいた。。。
 (Windows7 Home Premium+WMP12の場合)

PS3が対応しているフォーマット
  • 映像 MPEG-1、MPEG-2(PS,TS)、H.264/MPEG-4 AVC、MPEG-4 SP、Motion JPEG(Linear PCM)、Motion JPEG(μ-Law)、AVCHD(.m2ts)
  • 音声 ATRAC(.oma .mas .aa3)、AAC(.3gp .mp4)、MP3(.mp3)、WAVE(.wav)、WMA(.wma)
  • 画像 JPEG、GIF、PNG、TIFF、BMP
  1. ホームグループの設定は済んでいて、PS3からPCのアイコンが見えるとして…。
  2. [コンピューター]→[ホームグループ]→(右クリック)[ホームグループ設定の変更]を開く。
  3. 共有項目で[ビデオ]にチェックが入っているか確認。
  4. 「ピクチャ、ミュージック、およびビデオを同じホームネットワーク上にあるすべてのデバイスにストリーム配信する」もチェック。
  5. 120531_dlna.jpg

  6. [メディアストリーミング オプションの選択]をクリックし、「次の場所にあるデバイスを表示」を「すべてのネットワーク」に切り替えると、「不明なデバイス」としてPS3が見える。これが「禁止」になっていたら、「許可」に変更する。
  7. 120531_dlna_02.jpg

  8. その際、念のため「不明なデバイス」をクリックし、MACアドレスがPS3と一致しているかを確認しておく。
  9. Windows Media Playerを立ち上げ、[ストリーム]→[デバイスでのメディア再生を自動的に許可]をチェック。
  10. 120531_dlna_03.jpg

  11. 左側の[ビデオ]を右クリック→[ビデオライブラリの管理]を開き、「ライブラリの場所」に、tsやm2tsファイルがあるフォルダを「追加」で指定する。
  12. 120531_dlna_04.jpg

  13. 上記フォルダがホームグループ内で共有できるよう、[コンピューター]から共有設定しておくことを忘れないように。
  14. PS3上の[ビデオ]から該当するPCを開き、[ビデオ]→[フォルダ]とクリックしていけば、目的のフォルダとts、m2tsファイルが見えるはず。再生を確認。

 以上でOKなはずですが、PMSでの再生と比較すると、若干、重いと感じることがあるかも。
 でも、頻繁に「ファイルが壊れています」と表示されるなどPMSの不安定さを考えると、どちらがいいかは好みの問題?

追記

 ファイル名を変更した場合、PS3からDLNA経由で見ると旧ファイル名のままで、変更を反映してくれないケースがランダムで発生するのは困りもの。PS3の再起動で反映される場合もありますが…。
 その際は上記手順8の逆で、該当フォルダをライブラリからいったん削除し、再び追加し直す作業が必要に。そのたびにライブラリの更新が勝手に始まるので、終了するのを待たないとならないのが面倒だ。。。

 逆に、有り難いことも。
 BDレコーダー:DMR-BW700でDRモードにて録画し、HDDに移動した古いコンテンツ(m2tsファイル)の一部に、なぜかPMS(=PS3 Media Server)経由だと「非対応ファイル」と表示され、再生できないものがあります。これが、WindowsのDLNA機能を使ったPS3再生だと問題なく再生できるんですよね。理由は不明ですが。
 同じBW700で録画したコンテンツでも、元が圧縮モード(AVCREC)のm2tsファイルは、PS3 Media Serverを導入 (追記)でも書いたPMS使用時と同様に音声が出ません。PMSのようにトランスコードすることはできないので、事実上の再生不可ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました