ダイヤエース時刻表復刻版(昭和43年9月号・10月号)を購入

[Diary] Misc
[Diary] Misc[Traffic] Railway

「ヨン・サン・トオ」で知られる、昭和43年(1968年)10月の国鉄ダイヤ白紙改正。今年はちょうど50周年ということで、各社からそれ系の書籍などが出版されているようです。
改正前後の昭和43年9月号&10月号の時刻表をセットにした「ダイヤエース時刻表復刻版」も、そのひとつ。
ダイヤ改正を挟んだ9月号と10月号がセットなので、「この復刻版セットだけで、ダイヤの白紙改正ぶりを比較できますよ」と。上手い商売してくれますわ(苦笑)。4,310円(税込)と高価なので迷ったものの、3,000セット限定(一部書店を除き受注販売)のプレミア感にも勝てず、迷っただけでなく血迷ってポチッ(苦笑)。
今や、Amazonでは買えないことがステータスになりつつあるような…。なわけで本日、無事に受領しました。

 ダイヤエース時刻表

受注開始は8月初旬からだったようですが、迷っていた自分が申込んだのは9月中旬のこと。販売告知から1ヶ月以上が経過しても、申込みが3,000セットに達していないのか…と思ったものですが、既に発売となった現在でも、注文できるようです。うーん、未だに3,000セット売れてないのか…。版元としては、予想外?
国鉄時代は「国鉄監修」で公式扱いだったJTB時刻表に比べ、弘済出版社のダイヤエース時刻表はマイナーだったからでしょうか。判型がJTB時刻表より一回り小さく、デザインもJTB時刻表より野暮ったい。そのため、ちょっと安っぽいイメージもありましたからね。

ちなみに、ダイヤエース時刻表とは、現在の「JR時刻表」の前身です。
弘済出版社が現在の交通新聞社に変わり、ダイヤエース時刻表が「JR監修」のJR時刻表に生まれ変わったわけです。
「国鉄監修」だったJTB時刻表は、国鉄の分割民営化とともに、“公式”の冠を失いました。今やJR時刻表よりマイナーな立ち位置でしょうから、やはり「監修=公式」の意味は大きいですね。

 ダイヤエース時刻表
 ダイヤエース時刻表
 【表4(裏表紙)まで、ちゃんと復刻。初代カローラは名車ですね。コカ・コーラの広告モデルは誰?】

 ダイヤエース時刻表
 【時刻表2冊が収納できる化粧箱と、昭和43年10月1日・2日の交通新聞も付属】

時刻表の中身はいろいろと興味深いわけですが、こうなると、「ヨン・サン・トオ」こと昭和43年10月改正の解説本『よん・さん・とおダイヤ改正の時代』も欲しくなるわけです。
復刻版時刻表セットには、こんなチラシも内包されておりまして。評判も良さげなので、一緒に持っておいたほうがいいのかも…うーん。
てか、ダイヤエース時刻表復刻版の購入者向けに、セット割でもあればいいのに。旧態然とした出版界って、そーゆーことができない仕組みなんですよね。。。

 よん・さん・とおダイヤ改正の時代

コメント

タイトルとURLをコピーしました