C61が動態保存、復活運転へ

[Traffic] Railway

 鉄道関連のニュースで、久々に驚きました(^^;;
 C61が復活? 動態保存化されて実際に走行する!?
 記事によると、SL列車の人気から新たに動態保存可能な牽引機を探していたJR東日本が、保存状態も良く無償貸与の形だった群馬県伊勢崎市に静態保存中のC6120号機に目を付け、2011年からの運転開始を目指して整備を始めるとか。。。
 いや、まさかね。C57などのパシフィック機(軸配置2C1)ならともかく、走行可能路線が限定されるハドソン機(軸配置2C2)の復活とは…驚愕でした(^^;; 実現すれば、函館本線のC62が消えて以来のハドソン機の復活になりますねー。
 候補機にはC62もあったそうですが、C61というのも渋いと言えば渋い。大型ハドソン機の中では万能機だったC61ですが、その分、SLブーム真っ只中の時期でも比較的地味な存在でしたし。ま、営業的には、C62よりは入線可能線区が多いというメリットもあるのでしょう。
 正直なところ、JR東日本が所有する動態保存SL、C57180、D51498号機の稼働率を見ていると、「こんなに走らせて大丈夫なのか?」と思うほどでしたから。。。3両目は絶対的に必要だったのでしょう。梅小路の保存機がそのままJR西日本に取られてしまったのも、悔しかったのかしらん(苦笑)。

 ちはみにこのC6120号機。製造は昭和24年8月(三菱)で、当初はハドソン機の王国だった東北本線に配属。東北電化後は宮崎機関区に転属し、日豊本線を走っていたカマですね。日豊本線時代の写真は、あちこちで見かけた記憶があります。廃車は昭和46年8月28日。
 昭和46年ってことは1971年だから…復活が2011年なら40年ぶりに火が入ることになるわけね。すごいな。

 ここまできたら、JR各社で可能な限りの全形式を復活させてくれないかなぁ。JR北海道がC11しか持っていないのも、かつてのSL時代からすれば寂しい限りだし。個人的には、好きなカマである(旅客機なら)C55、(貨物機なら)9600やD52の復活を切に願うのですが。。。難しいでしょうねぇ。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました