免許の更新

[Diary] Misc

 免許の更新に、府中の試験場へ行ってきました。
 今って、誕生日を挟んで2ヶ月間の更新期間があるのね。昔は1ヶ月間だったから、かなり行きやすくはなりますた。
 で、今回は《違反運転者講習》。
 てか、今回も。それ以外だったことは未だかつてない(苦笑)。

*違反運転者講習(2時間):基準日前5年間に違反事故など(軽微違反行為1回のみの場合を除く。)がある方。


 というわけで。
 更新手数料:2,550円、講習手数料:1,700円  合計:4,250円
 今回からICカード免許証になるため、更新手数料が450円値上げ。

 毎度毎度、べらぼーですね。
 “2時間経過させるための講習”は、渡された教則本をなぞるだけで退屈しきりだし。
 以前は受講中にテスト形式でやらされ、運転のタイプが判定された【安全運転自己診断】も、用紙を手渡されただけで「お時間のあるときに各自でやってみて下さい」。あれをやるほうが、まだ退屈せずに済むのにね。

 てか、講習の雰囲気が、更新へ行く度に緩くなってますねぇ。
 以前は、背筋を正せとか、頬杖をつくなとか、携帯の電源を切れとか、トイレはなるべく受講前か休憩時間にとか、諸注意がけっこうあったんですよね。でも、そうした類の注意は「帽子は取って下さい」のみ。さすがに寝ている奴は注意されていましたが、あとはどんな格好で受講していようが自由。ケータイをいじってる奴もいるし、あれならヘッドホンで音楽を聴き続けていたり、ワンセグでTVをみていてもOKじゃないかと。トイレだって、行きたくなったら手を挙げればOK。途中休憩から講習再開後、15分ぐらい経ってから戻ってきた奴がいてもお構いなし。
 講習が非難囂々なことは百も承知、講習料確保のためとにかく問題が起きないよう…という低姿勢が見え隠れします。
 もう、ホント意味なし。

 講習前の更新手続きは、以前に比べると飛躍的に早くなってますね。てか、簡略化されてる。
 よくわからんうちに流れ作業でやられるから、相変わらず写真はヘンな顔(苦笑)。
 講習後の免許証交付も早くなったもんです。受講後にトイレに寄ってから受け渡し場所に行ったら、もう交付が始まってるんだもん。昔は交付だけで1時間近く待たされた気がするけれど、待ち時間なんと3分。
 受付から交付終了まで、正味3時間。

 交付された免許証はICカード免許証のため、本籍欄が空白。
 公布後、横にあるIC免許読取兼バーコード印刷装置に免許証をセットし、画面に表示される本籍地を確認。
 へぇー。ちゃんと表示されてる(笑)。
 免許証自体は、これまでに比べ、やや厚みが増してますね。
 条件のところには、
 「中型車は中型車(8t)に限る」
 という但し書きも。なんかヘンな日本語だ。
 中型免許の新設って、これまで普通免許を持っていた人には何の影響もないのね。講習では「既得権」だという説明がありますたが、世の中の4tトラックは、少なくともあと20〜30年はキケンな存在であり続けると。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました