この日は、汐留へ。
汐留にバイク駐輪場はないものの、隣接する新橋駅周辺にはいくつか駐輪場があり、そのうちでもっとも収容台数が多い新橋三丁目オートバイ専用駐車場を利用してみました。
下調べの段階では「場所がわかりにくい」とのことでしたが、確かに。現地は新橋駅近くのJR線ガード下で、地図を見ても一方通行の細い路地が上下左右斜め(苦笑)に入り組んでいるところ。s-park for ridersでの所在地図が、微妙にズレているのも難点か。この地図を信じて行くと、あるべき場所に駐輪場がなく、一方通行で明後日の方向に連れて行かれて戻れなくなります…。
実際の場所は、上記の場所よりやや南西側。線路沿いの路地と第一京浜とに挟まれた、まさしく“ガード下”の遊休地を利用したもの。
虎ノ門一丁目~西新橋二丁目交差点方面から来ると、一方通行を進んでJR線ガードの手前を右折。線路(ガード)沿いの一方通行を進んですぐ、変則十字路の角(左側)に入口があります。
第一京浜の品川方面から来る場合は、JR戦ガードの手前(ガード沿い)を斜め左に入れば、すぐ右側に入口があるはず。銀座方面から来るとまともに入ってくるルートがなく、かなりややこしいですねぇ。
入場はゲート式で、発券ボタンを押して駐車券を取り、出庫の際は駐車券を精算機に入れるシステム。
自販機は、1ブロック離れたコインパーキング横まで行かないとありません。その代わり(?)、公衆トイレが隣接(^^;;
収容台数は28台で、左右に分かれて停めるカタチ。デッドスペースを使った駐輪場にしては珍しく、キレイな四角形の土地なので使いやすい。場内の切り返しスペース、1台あたりの駐輪スペースとも問題なし。ガード下なので暗いですが、雨には濡れない?
【↑ バイク駐輪場の奥は、金網で仕切られた自転車駐輪場。その先の第一京浜とは繋がっていません。駐めた後にいったん外に出て、左写真の左側に写っている歩行者用通路を進めばすぐ出られます。右側の建物は公衆トイレ】
【↑ (左)駐輪場の最奥から出入口方向を見る (右)1台あたりのスペースは、広くはないものの必要十分】
新橋駅、汐留の中心部にも至近なため、利用度はかなり高いでしょうね。この日は土曜だっただけに、昼過ぎからの数時間で8割ほどの利用率。写真を撮っている間にも、頻繁に出入りがありました。逆に平日だと、朝から夕方までほとんど出入りなしの満車状態になりそう。
周辺には歩道に駐輪しているバイクも多く見かけ、駐輪場から溢れるのは日常茶飯事なのかもしれません。
大きな地図で見る
【↑ (左)駐輪場内の一角には、なぜかテーブルが。休憩スペースにしては狭すぎ?】
コメント