SYM RV125JP 定期点検&フロント調整

[Bike] SYM RV125JP

 購入店にて、定期点検。走行距離:6239km。
 “定期”と言っても不定期で(苦笑)、3カ月点検以来だったり。
 そう言えば“点検整備”というものをやってないなぁと思い立ち、とりあえずやってもらいますた。
 事故修理の際にフロントブレーキパッドは交換しているし、リアはOK。その他、何だかんだといろいろ診てもらっていることもあり、点検項目としての異常はナシ。

 ただ、リアタイヤは中央部の溝がなくなっていて、既に交換時期。
 ショップお勧めのミシュラン:Pilot Sport SCを注文しておいてもらう。

「他で安く買って持ち込んだらどーなんのー」
「交換工賃とバランス整備代をめちゃ高く取るから」
「うへー」

 へー、ミシュランのPilotシリーズって、二輪にもあるんだ。四輪用だと、“もっともミシュランらしいタイヤ”というイメージですよねぇ。

 また、タイヤ交換ととともに、足回り全体のバランス調整も合わせてやることに。ある程度の距離を乗ってからでないと乗り方に個人差があって調整できないし、リアをバラすことになるのでタイヤ交換でもないとなかなかやれない(調整だけやれば工賃がべらぼーにかかる)からね…てな話にフムフム。
 もともとリアに関しては、乗り心地が硬く&段差で飛び跳ね&突き上げがひどく、それでいてコーナーでは腰砕けになるという、仕事をしてくれないサスに不満たらたらだったわけで。
 純正のショックは、硬さが5段階調整できるもの。当初、リアの飛び跳ね&硬さに閉口してノーマルより1段階柔らかめ(柔らかいほうから2番目)にセッティングしたまま乗り続けてきたと。それでも上記の不満があり、元に戻せば硬すぎるし、さらに柔らかくすればさらに腰砕け…これでは調整のしようがないじゃん…とりあえず、タイヤ交換の時期になり、交換して変化が出るかどうかを見てから考えよう…。そう思っていただけに、さてどうなりますか。

 点検の他に、ステアリングのステム緩み調整も。
 事故修理の際、「いきなりベアリングを締め付けられないから、しばらくするとフロントにガタがくるはず。そしたらまた持ってきて」と言われていたらしいのだけれど、まったく忘却の彼方(^^;; ベアリングがバラけて飛び散る寸前だったそうで、ヤバヤバ。そう言えば数日前から、やたら車体がガタガタ震えていたような…。リアからブレる感覚がしたけれど、フロントの問題だったのか。。。
 おかげで、整備を終えて走り出した途端、
「ま、真っ直ぐスムーズに走る。。こんなに直進安定性が高かったっけ!?」
 と体感できるほど乗り味が変わり、驚き。
 このバイク、調整次第でかなり変わるシロモノかも…しれぬ。。?

コメント

タイトルとURLをコピーしました