旅にっき (2014.09.03-26/北海道)

[Bike] SYM RV125JP[Bike] キャンプツーリング[Travel] Diary
 *旅にっき (2014.09.03-26/北海道)

 昨年に続き、北海道へのキャンプツーリングに旅立つ。
 往路は新潟からの新日本海フェリー:小樽便で、今回もステートルームB(1等)。

 例年の北海道ツーリングは6月下旬~7月上旬でしたが、今年はW杯イヤーだったこともあり、初めて9月に。
 初夏~夏は(熊の活動や自然保護の観点から)自由に歩くことが難しい知床五湖の三湖~五湖も、この時期なら歩けるはず。鮭の遡上も見られるだろうと、9月ならではの予定も組み込みつつ出発。

 北海道の人に言わせると、「道内を旅するなら9月がいちばんいい」とか。ただ、キャンプツーリングの場合はちょっと趣が異なるわけで。
 現地で感じたのは、日照時間の短さ。ただでさえ短い北海道の日照時間が、さらに短くなる時期ですからね。夕方は17時にはもう暗く、18時前には夜の闇。薄暗いうちにキャンプ場到着~テント設営を済ませるのが精一杯で、時間に追われるような落ち着かない毎日に。
 これが1年でもっとも日照時間の長い6~7月なら、夕方は18時過ぎまでが「昼間」の感覚。薄暗い19時でもテント設営は可能で、19時半には暗闇となるので、買い出しや食事などにも余裕があり、到着が遅くてもキャンプを楽しめるんですよね。広大な北海道を巡る旅では、こうした時間的な余裕が大きな違いとなりますから。

 天候にも恵まれず、小樽に上陸した直後から雨が降り出し、初日から一日じゅう土砂降り。テレビの天気予報では、「今日は久々にまとまった雨となり…」。出会ったライダーによると、前日までは2週間近く雨が降らなかったらしいのに。
 翌日以降も10日間ほど、毎日が雨・雨・雨…。勘弁してよー。
 北上した後は宗谷丘陵からオホーツク海沿いに南下し、知床を経由して根室から道東を巡り、釧路、帯広へ。
 日中の天候が回復した後も、予報を裏切るゲリラ豪雨に悩まされる日々。キャンプ場に入り、設営から食事にあたる時間帯が雨ばかりというのも泣きどころで。快晴続きとなったのは、雨続きで予定が狂い、ずるずると道内滞在が延びた2週間目から。が、同時に気温も下がり始め、道東では深夜の気温が一桁に(5度~8度ぐらい)。寒さで眠れない日が続き、キャンプを諦めて宿に入らざるを得なくなってしまいました。
 さらに、あとは襟裳岬を回り、苫小牧からフェリーに乗るだけとなった24日、大樹町でバイクにトラブルが発生。自走不能となった上に滞在もできない状況で、結局は帯広でツーリングを中断して帰京することに。

 道内滞在3週間と過去最長の旅だったにもかかわらず、一日じゅう天候や気温に恵まれ、走りや観光、キャンプのすべて満喫できたと感じられる日は、せいぜい2日ほど? 序盤の天候不良から最後の大アクシデントまで、これほど悲惨な北海道ツーリングは初めてでしたわ…(泣)。

 *走行距離:3,800km
 *平均燃費:27.1km/l  *給油時の最高燃費:30.46km/l
 (タイヤの状態によるためか、ツーリング終盤から燃費が悪化)

 
 
 【↑ (上)「ホクレンSSライダーキャンペーン2014」のフラッグは4色コンプリート (下)知床五湖の売店で買ったフラッグと、納沙布岬の北方館でもらったフラッグ。窓口で北方領土視察証明書を発行してもらう際、バイクでの訪問者には無料配布されるものらしい】

コメント

タイトルとURLをコピーしました