UQ WiMAXのモバイルルーターをお試し

[PC] Misc

 沖縄への旅に備えて、UQ WiMAXのモバイルルーターを試してみました。「15日間、無料でお試し」というTry WiMAXレンタルで。
 当初は、LAN環境がない宿泊先に泊まる可能性大=モバイルルーターが必要という考えだったんですけれどね。諸般の事情から旅の日程が短縮され、LAN環境がない宿泊先を利用する機会はありませんでした。なので、旅先のあちこちでちょろちょろ試しただけ。本当は、宿泊先で思い切り使い倒してのテストをしたかったんですが(^^;;
 届いたルーターは、URoad-8000。最新モデルではないけれど、思い立っての急な申し込みだったため、これしか借りられなかったのです。

 URoad-8000と煙草
 【↑ 大きさ比較のため、タバコ&ライターと並べてみた】

 自宅で試したところ、電波の受信は問題なし。
 が、旅に持ち出す予定のノートPC(Let’s note CF-R3D)では、内蔵の無線LANと接続できない。。。なんでだー?
 UQ WiMAXのサポートに連絡してみても、原因不明で要領を得ない。届いたルーターを交換してくれると言われたものの、そんなことしていたら旅立ちに間に合わない。
 で、試しにPSPに接続してみると、問題なし。んん? よく見ると、無線LANのチャンネルが「13」になっている。
 「あ、これは…」と、CF-R3Dのスペックを調べてみれば、やっぱり。古い機種なので、無線LANチャンネルが「11」までしか対応していない…。ひとつ後のモデルから、「13」まで対応するようになったらしい。。
 URoad-8000は、デフォルトでチャンネル「13」しか選んでくれないんですね。デフォルトのチャンネル設定を変更することはできても、そのためには無線LAN接続で本体にアクセスしなければならない。もう1台のノートPCも古くてチャンネル「11」までしか使えず、他にPSPしか無線LAN機器がない現状では、どうしようもない。。。

 なわけで仕方なく、「すぐに買えて、もっとも安価な」USBの無線LAN子機、BUFFALO:WLI-UC-GNMを購入。メルコの機器に信頼感はないのだけれど、こんなもんは大丈夫でしょ。ヨドバシドットコムにて、820円。
 当日配送で届いた同子機を、CF-R3DのUSB経由で接続することは問題なし。URoad-8000にアクセスし、デフォルト設定チャンネルを「11」に変更すれば、CF-R3Dの内蔵無線LANでも接続OKに。ふー、長い道のりだった(苦笑)。

 WLI-UC-GNM WLI-UC-GNMとURoad-8000
 【↑ (右)ライターの上にある小さな物体が、WLI-UC-GNM。小さすぎて、紛失しそう】

 WLI-UC-GNMは、評判通り、使用しているうちに触れないほど熱くなります。これがHDDなら、熱暴走で確実に壊れる(苦笑)。
 ま、そんなもんでしょ。820円だし(^^;;
 肝心のURoad-8000とUQ WiMAXは、沖縄本島のあちこちで「予想以上に使える」という印象を抱きました。北部の辺鄙なエリアを中心に動きつつ、「こんなところで繋がるんだ」と思うこともしばしばだったので。狭い沖縄でフツーに使うなら、本州と同じような感覚で大丈夫そうです。
 これが北海道だと、エリアマップを見ただけで使い物にならないことは明白ですが。
 北海道のキャンプツーリングで使えるなら、お試しじゃなく正式に契約してもいいのになぁ…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました