ツーリングマップル

[Bike] キャンプツーリング[Misc] Misc

 バイクツーリングのみならず、ドライブでも重宝する観光地図のツーリングマップル。先日の北海道ツーリングにも持って行き、ボロボロになりました(苦笑)。
 北海道版は文字や道路表示が大きく、とても見やすい。出発前には「こんなにスカスカな、余白ばかりの地図で大丈夫なのか?」と思ったものの、実際には問題なし。地図以上に、大地がデカイんだもの(笑)。北海道は広大だ! 余白が多いため、情報やメモを書き込むにも便利で。
 ただし、タンクバッグに入れられるA5版サイズだけに、都市部では縮尺の大きさがネックに。20万分の一の北海道版で、複雑な札幌の街を走るなど無理! 詳細図もありますが、あの程度では意味なし…。なので、都市部ではカーナビ併用が必須でした。

 と、北海道版はいいんですよ。
 問題なのは、それ以外のエリア。北海道版と違い、縮尺は14万分の一。
 九州版は何とかなるものの、道路網が細かく、都市部も多い本州の各エリア版は厳しいなぁ…。
 書店の店頭で見た場合は大丈夫そうに思えても、実際の使用環境に、そこまで明るい場所はないわけで(苦笑)。免許更新時は毎回のように視力・再検査となり、「眼鏡なし」ギリギリでパスする身には、「細かい文字が読めない!」。
 となれば、B5変形サイズで縮尺を12万分の一に拡大し、やや大きめの文字で見やすくなった(拡大比120%)ツーリングマップルR。リング製本は折り返して使うにも便利で、東北、関東、中部北陸、中国四国版はRで揃えました。
 ネックは、価格が跳ね上がることですかね。通常版に比べて、Rの価格設定は割高すぎでしょ。

 さて。
 ツーリングマップルの何が便利かと言えば、キャンプ場が豊富に掲載されていること。キャンプ場マップとしても使えるので。
 ただ、詳細情報(料金や営業期間、連絡先など)まで掲載されているキャンプ場は一部のみ。地図に記載されたキャンプ場は、すべて情報を載せて欲しいですよね。巻末の一覧表を数ページ増加すれば可能なので、無意味なページを省略するなどして、再構成できないのかなぁ。
 なので自分は、キャンプ場情報をナビに入力しています。
 所有しているカーナビ:NV-SB530DTなどサンヨーのゴリラシリーズは、ルート・地図検索サイト:いつもNAVIに対応しているので、サイト上でキャンプ場の概要と地図・位置情報を入力すれば、SDカードを介してナビ本体で読み込めます。この機能を利用すれば、自分流のキャンプ場ガイドを作ることも可能なわけで。

 で。
 いろいろと便利なツーリングマップルですが、情報の細かさや信頼性は、エリア毎に差があるようで。中でも中部北陸版は、評判があまり良くないらしい。自分も2009年版を所有しているので、地図上に記載されたキャンプ場の情報を編集していたところ…。
 掲載情報が古い! いい加減!
 既に廃止されていたり、オートキャンプ場に様変わりしたキャンプ場などが、修正もなく掲載されているんですね。キャンプ場情報に関しては、おそらく2004年頃から無修正? 北海道や東北、関東甲信越版は細かい修正が為されているようなので、中部北陸版だけの問題かと。
 同シリーズにもかかわらず、エリア毎にここまで明確な差がある例など、フツーの地図では考えられないこと。しっかりしろよ、昭文社。
 それが言いたかったんです、はい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました