おおさか東線、阪神なんば線

[Traffic] Railway

 新線開通、工事&計画ラッシュなように見える(?)関西地区で、3月15日におおさか東線が開業。
 同線は旧・城東貨物線を旅客路線化したもので、京都線(東海道本線)・新大阪と学研都市線(片町線)・放出を結ぶ計画線のうち、南区間の大和路線(関西本線)・久宝寺−放出間が部分開業する。
 開業後は奈良から北新地を経由して尼崎へ向かう直通快速も運行されるそうで、福知山線方面からに比べて利便性の低かった、JR東西線の西側の利用価値が高まるのでしょう。東西線の本領がようやく発揮されるといったところ?

 で、奈良方面と阪神間という直結路線では、阪神西大阪線・阪神西九条と近鉄奈良線・近鉄難波を結ぶ阪神なんば線も、2009年春に開業の予定。
 東京に住んでいる人間にとっては、行き止まり支線の阪神西大阪線というのは謎な存在だったのですが、元々は近鉄と直結する野田−鶴橋間の路線として計画着工されたものらしいですね。それが頓挫し、現在のような形になっていたと。
 同線開業後は奈良方面から三宮まで直通運転が実施されるだけでなく、奈良から姫路まで近鉄特急を走らせる計画まであるらしい。すごいね(^^;;
 でも、そんなことより何より個人的に引っかかったのは、同線にドーム前駅が開業予定なこと。文字通り、大阪ドーム(京セラドーム大阪)の最寄り駅なわけです。
 てことはつまり、近鉄線から大阪ドーム(京セラドーム大阪)まで直通電車が走るってことですよね。
 なんだそれ。なぜ近鉄バファローズ球団を消滅させる前に開通させなかったんだ。や、そうじゃない。なぜ同線開業まで球団を保有しなかったんだ。藤井寺と大阪ドームが近鉄電車で直結できていたはずじゃないかーー。などと、恨み節の一つも言いたくなる罠。
 この開業には、延伸計画に反対していた大阪市が意向を翻し、同線を建設する西大阪高速鉄道に出資するなど協力体制をとったことも影響大だとか。なんでやねん…って、大阪市の第3セクター運営で大赤字垂れ流しとなった大阪ドーム(京セラドーム大阪)の活性化(阪神間と直結することで阪神タイガースのホームゲームを増やし、観客動員を増やす)という意図があるらしい。

 はぁ。。。
 近鉄沿線の阪神ファンが甲子園に通いやすくなる、そーゆーメリットのほうが大きいんじゃねーの?
 甲子園あっての阪神タイガースでしょ。
 大阪ドームは近鉄バファローズの本拠地です。
 かくいう私は、阪神タイガースと近鉄バファローズのファンです。

関連記事・リンク
  • 阪神なんば線 来春開通に向けて (クローズアップHANSHIN)
    • (元リンク先:http://www.hanshin.co.jp/group/close-up/nishi-osaka.html
  • <戦略を語る> 近畿日本鉄道社長・小林哲也氏 (2008.03.03/神戸新聞)
    • (元リンク先:http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0000859180.shtml

コメント

タイトルとURLをコピーしました