とうとう? Rec-POT導入

[Audio&Visual] Misc

 1月から使い始めたハイビジョンレコーダー、シャープ:DV-ARW25のHDD残量が…もう心許ない。。。HD録画残量が5時間ほどになってしまい、予約番組リストを見ても、1週間分の後半のほうには“×”印が…。
 HD録画専用だと、500GBなんてアッという間だなぁ(T_T)

 さて、どうするか。
1) HDD増強&ムーブ逃げパターンとして、アイ・オー・データのRec-POTなのか。でも、単なるHDDだけであの実売価格は、暴利だよなぁ。編集機能もほとんどないと言っていいのに。
2) シャープの新製品、BD-HP1を導入するか。でもこれ、BDドライブだけの機器なんだよなぁ。それで実売11万程度って、こちらも暴利じゃない? BDへの過渡期にあたる今、この時期でしか存在意義のない、中途半端なスペックだし。それに、3月20日発売なので、入手が遅れるとHD録画がストップしてしまう。。。
3) パナソニックのDMR-BW200を導入すれば、何の問題もナシ。でも、実質的なBD初号機ですからねぇ…。できれば避けたい。HDD500GBというのも中途半端で、何より高価すぎる! 無理!

 なわけで仕方なく、Rec-POT:HVR-HD800Rを導入することに。
 2006年12月に発売された最新モデルで、現状の同シリーズでは最大容量の800GB。これなら当分、持つでしょう(^^;;
 購入はムラウチドットコムの決算処分セールで、63,500円(税込)。価格comの最安値が70,000円ほどなので、ポイントなどを考えない純粋な購入価格としては、まぁ良しでしょう。
 Rec-POTシリーズは、発売から時間が経っても実売価格が変わらないまま、次モデルの発表で販売終了になってしまいますからね。言い換えれば、それだけ競合機種がないということでもあるわけで…。
 注文したのが3月10日深夜、発送は半日後の11日、受領が12日。相変わらず対応はスムーズです。


 早速、接続&設置。
 いやいや、噂通りの難解な機器だな、こりゃ(苦笑)。
 説明書が2冊に分かれていて、1冊は本体のフツーの説明書、もう1冊は(i-link)接続機種別の設定&使用マニュアル。
 って、結局、両方見比べながら「???」と悩まなければならない。もうちょっと使いやすいマニュアルが作れないのかなぁ。そもそも邪道な機器なのだから、仕方ないか。
 価格com掲示板で、「D-VHSモードで使用すると不安定になりがち」だという書き込みを散見していたので、ディスクモードで使用しようにも…。できないー。
 メーカーサイトの接続確認機種一覧を見ると、注釈として、所有するDV-ARW25、東芝:TT-D2200(BSデジタルチューナー)の2機種とも「D-VHSモードでしか使用できないよ」と記載されていました。うっかり。。
 んで、改めてD-VHSモードで設定、認識。。。
 これでOKだなーと、とりあえず1番組をムーブ(DV-ARW25→HVR-HD800R)してみる。
 が…。HVR-HD800Rのタイトルリストには表示されているのに、再生できない。もちろん、DV-ARW25からは既に消滅してしまっている。。。
 んー???
 再び調べ直すと、i.link接続された機器の入力/出力をちゃんと設定していなかったことに気づく。「入力/出力とも各1機種しか設定できない」という説明書の記載も見逃してますた。よく読まないで使っちゃうからなー(^^;;
 2系統のi-linkには、DV-ARW25とTT-D2200を接続中。ひょっとして、入力がTT-D2200になっていたんだろーか。。。でも、それならムーブできないはず??? タイトルリストに表示され、元データは消えているのだから、ムーブはされているはずなのに???
 わかんねー。誰か教えて下さい。
 メーカーに問い合わせようにもサポート窓口の電話はまともに繋がらないだろうし、メールでも返答が来るのだろうか…。
 ちなみに、再度、入力/出力を設定して別番組をムーブしてみると、今度は再生もOK。謎だ。。。
 てかこれ、2機種接続しているときは、使用する度に「どちらから入力するか」を設定しないとダメなのか。不便だなー。当たり前と言えば当たり前かもしれないけれど。

 また、DV-ARW25で編集してあったタイトル名が、ムーブ後のHVR-HD800Rのタイトルリストには反映されないことも判明。DV-ARW25が放送録画時に取得したデフォルトの番組タイトルしか、表示されないのね。んー、これってけっこう致命的かも。。。
 部分削除や分割などの編集ができないことはわかっていたけれど、CMカットなどができないのはやはり不便。再生時にカットして再生すること(プレイリスト)は可能でも、あくまで見かけ上で、HDDから削除されるわけではない=HDD容量は変わらないので。
 いちばん困るのは、HVR-HD800Rにムーブした際、番組冒頭の3秒ほどがカットされてしまうことかも。DV-ARW25のEPG予約録画は冒頭に3~4秒しかマージンが入らないので、予約時刻ちょうどに開始された番組だと、ムーブ時に頭の部分が(一瞬だけれど)切れてしまう。
 なので、NHK-hiの番組は基本的にムーブ不可でつ。将来、BDへ再ムーブした際にも3秒切れたなら、計6秒ですからね。DV-ARW25に録画された約70タイトルで、この現象に対応できそうなのは数番組のみ。DV-ARW25のHDDやりくりは、相変わらず厳しい。。。

 なわけで、それなりに有効活用はできるものの、やはり当座しのぎの穴埋め機器ではありますね。HDD容量が少ない頃はもっと安価で、気軽に導入できたんでしょうが。。。

追記

 Rec-POTとムーブの関連について検索していたところ、ソニーのCSチューナー、DST-MS9に関する記述がけっこう出てきますた。
 そう言えば、ウチのCSチューナーもコレなんですよねぇ。レアなi.link搭載CSチューナーだってこと、忘れてましたよ(^^;;
 当初は、D-VHSのビクター:HM-DR10000とi.link接続してスカパーの録画などをしていたのですが、放送局によって放送レートがまちまちで、高レートだと録画できないなど面倒なことがいろいろ。。。
 そもそもこのDST-MS9のi.link、かなり邪悪な動きをして不安定なため、その後はアナログ出力でしか使用していなかったんですね。録画機としては、HM-DR10000も埃をかぶっている状況ですし。
 で、試しに、HVR-HD800RとDST-MS9をi.link接続してみると。録画できるんだ、へー(^^;; タイトルリストを見ると、SDモードで記録されてました。EPGからの予約録画もOK。
 ただ、HVR-HD800RにTT-D2200も接続した状態だと、そちらのi.link接続がONになったりOFFになったり、不安定気味。i.link接続した他機種を不安定にするという、DST-MS9ならではの特性が見事に発揮されますた(苦笑)。

 ならば…と、今度は、DST-MS9とDV-ARW25をi.link接続してみる。
 DV-ARW25側からDST-MS9は認識でき、リアルタイムならスカパー!を録画可能。(自動的にSDモードで録画される)
 が、DST-MS9側からは、DV-ARW25を認識してはいるものの制御不能。EPG予約も、DV-ARW25が動作せずエラーに。
 なるほどねぇ。これが可能なら、けっこう用途が広がったんだけれど。

 DST-MS9からHVR-HD800Rに録画できてもねぇ。
 ちなみに、メーカー公式サイトの【Rec-POT Rシリーズ 動作確認済みチューナー 一覧】では、DST-MS9はNGになっています。注釈によると、「録画したコピーワンス番組(「1回だけ録画可能」番組)を、他の機器へ移動させることは出来ません。」だそうな。

追記2

 公式には、DV-ARW25とはD-VHSモードでしか動作確認ができていないことになっていますが、実際にはディスクモードでも使用可能。という噂を聞いた(笑)ので、試してみますた。
 結果、何の問題もなくOK。なーんだ、ディスクモードで増設HDDとしても使えるんだ。
 D-VHSモードだとBSデジタルチューナーと両方からi.linkアクセスできるので便利だけれど、どうしたものか。。。

追記3

 いろいろ何度かムーブや留守録を試みては失敗し(泣)、学習したことを覚え書き。
 すべて、DV-ARW25→Rec-POTというムーブ時のこと。

  • Rec-POTに、DV-ARW25とBSデジタルチューナーがi.link接続/D-VHSモード
    • Rec-POTメニューの“接続機器”で、DV-ARW25が“IN”指定されていないとムーブされない。BSデジタルチューナーが“IN”の場合、ムーブ動作は行われ、Rec-POTメニューでムーブされた番組タイトル名も表示される。が、再生は不可。元のデータは消滅。
      • BSデジタルチューナーからi.link接続画面(Rec-POT)を見ている場合、ムーブ中はその番組が再生されるので要注意。正常にムーブできているかのように見える。
      • DV-ARW25からi.link接続画面(Rec-POT)を見ている場合、ムーブを始めても画面はブラックアウトで、ムーブ指定した番組は再生されない。その時点でミスに気づいても、DV-ARW25、Rec-POTとも、電源も含め各操作系は機能しない。DV-ARW25のコンセントを抜き、Rec-POTの背面電源スイッチをOFFにすることでムーブ動作は停止。元データは無事。
    • ムーブ中に、他機種の電源を入れても問題ない。
    • Rec-POTメニューの“接続機器”で“IN”指定された機器からしか予約録画できない。他機種から予約はできるが、設定時間が来ても動作しない。
  • Rec-POTに、DV-ARW25とBSデジタルチューナーがi.link接続/ディスクモード
    • Rec-POTメニューの“接続機器”にはDV-ARW25だけが表示され、自動的に“IN”、“OUT”となる。
    • ムーブ中にBSデジタルチューナーの電源を入れると、その時点でムーブが中止される。Rec-POTにはその時点までの内容がムーブされ、DV-ARW25の元データではその時点までが消滅する。
  • 接続機種、モードに関係なく共通項
    • ムーブすると、番組の冒頭3秒ほどがカットされてしまう。
    • ムーブ後の番組タイトルは、(ムーブ前の)最初の録画時にEPGから取得した番組タイトル名となる。DV-ARW25上で編集したタイトル名は反映されない。
    • ムーブ後の録画日時は、ムーブ時の録画日時となる。

 ううう、ややこしい。。。
 ムーブすると最初の3秒ほどがカットされてしまうため、DV-ARW25で番組開始の1分前から録画予約しておく→タイトル名が前の番組になってしまう→手動でタイトル名を編集…しても、ムーブすると、タイトルが前の番組のままということか。。。

 ムーブは慎重に…とは聞いていたけれど、i.linkはわかりにくすぎ。何事もやってみなければわからない。
 しかも、やって失敗すれば元データが消滅しかねない。
 こんな不安定なムーブを一般的なものとして利用しなければならないのも、コピーワンス弊害。ひどい話だー。

参照リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました